YQ’s blog

威風堂々 正面突破がしたいな

YQ’s booklog 1

博報堂で学んだ負けないプレゼン

 
 
 
 
f:id:kgw___1723:20210929165604j:image
 
 
新企画!YQ's booklogです!
 
本日は、こちらの本を紹介・自分なりに咀嚼していきまたと思います!
 
 
 
 
プレゼンの3つの極意
 
①提案に信念を持つ。
「目力のプレゼン。自信と情熱。」
 
②依頼者の悩みを理解。共感する。
クライアントの方が自分たちより100倍考えている。否定をせず、相手側の視点になって考える。
 
③説得はロジック3点セット
・Now the question is ... 今、課題は〜だ。
・So the answer is … だからやるべきことは、〜だ
・Because… なぜなら〜だからだ。
 
 
 
3ステップでできる骨子の作り方
 
 
 
ステップ1 思いついたことをとにかく書き出す。
 

ステップ2 関係者(に近い人)や詳しい人に聞いたり、
      現場へ行ってみるなどしてリサーチ
 
 
ステップ3  リボンフレームで考える。
 
 
左:問題点や強み 課題
右:解決策 戦略
 
下理由
 
 
 
 
スライド
課題設定の考え方をプラスアルファ
 
 
6枚を軸に肉付けしていく
 
 
 
プレゼンのメソッド
 
・自分の頭で考える
・世の中と擦り合わせをする
・自分のいいたいことを決める
・ロジック3点セット
・スライドにスピーチ原稿をつける
・地下鉄演習をする
(うるさい地下鉄でとりあえず予行演習してみる。練習)
 
 
プレゼンは原稿がいるのか…?
 
→YES!
 
ロジックを確かめられるから
ex)パワポのノートに書き留める
一気に書くと良い 集中できる時、場所で
 
 
プレゼンのアドバイス
 
・相手を勇気づける
ーチャンスはあるよって言い切る
 
勇気づけるスライドを挿入
(戦略立案のスタンス)
これなら確実な需要を獲得できるよ
 

相手の話を親身に聞いて、考えて、「僕だったらこうするよ」と言う。

 プレゼンとは
 相手の立場で考えて、自分なりの答えを出して、それを相手におすすめしてあげる。

 

このスタンスが大切です。

 
 
・答えをすぐに見せない
ヒントを散りばめて、クライマックスとして
 
・最初にプレゼンに行け
・結論ファースト
 
現状分析ー結論ー理由
他社のプレゼンで、答えをなかなか言わないとロジックを聞いてもらえないのとを狙う
 
 
 
 
 
プレゼンを身につけると、、
 
・自分で考える習慣がつく 他者と差別化できる
 
・決断力がつく 多い情報の中で、信念に従うー次第に自信になる
 
・説得力がつく
ロジック3点セット 一言で言うとを意識
これでロジカルシンキングもつく
 
イノベーション脳がつく
リボンフレーム
情報収集と要約ー構造化ー絞り込みー課題概念化ー解決概念化ー解
 
画期的なものを生み出すことが出来る
 
グローバル人材に必要なことはロジカルシンキング
 
語学力だけでない。
説得力を身につける
 
 
小さいプレゼンでもチャレンジしていこう!
 
 
 
ご精読ありがとうございました。
第二弾もお楽しみに!